ぐーたらIT

シロルのぐーたら休日録

IT技術について勉強メモを書いていくブログです。

Linux シェルスクリプト ~勉強前の準備など~

Linuxでシェルスクリプト(shell)を書いてみます。 シェルの配置場所や書き方などを簡単に説明します。

SQLを勉強 -part2- ~DML(SELECT、INSERT、UPDATE、DELETEを簡単にメモ)編~

シロルです。 今回はDMLのINSERT、 UPDATE、 DELETEについて書いていきます。※ここでは、表をテーブル、各項目の表題(縦の列)をカラム、横の列をレコード、各項目(データ)をフィールドと呼びます。SELECT単一、または複数のテーブルから検索ができるSQLです…

SQLを勉強 -part1- ~DDM DML DCLについてざっくり~

シロルです。 DBMS(データベースマネジメントシステム)であるMySQLを勉強するために、少しずつ書いていきたいと思います。まず、SQLには3種類ぐらいの文の区別があります。DML(ディーエムエル)データを検索したり、編集したりする以下4つのSQLです。 ・SEL…

Linux 便利そうなコマンド ~alias、function編~

linux勉強中のsiroruです。 今回は便利そうなコマンド、エイリアス(alias)と関数(function)についてメモしていきます。エイリアスとはシェルの一つであるbashの機能の一つらしいです。 これを使うと今までのオプション付きで使っていたコマンドやファイルの…

Fedora 端末をショートカットで起動させる

シロルです。 CentOSに続きFedoraでもショートカットキーで端末を呼び出せるように設定します。(簡単です。)Fedoraのデスクトップ画面の左上に『アクティビティ』があるのでクリックします。 その後『アプリケーションを表示する』→『設定』→『デバイス』→…

CentOS インターネットに接続しないでyumを使う

シロルです。 今回はインターネットに接続できない状況などでyumをつかえるようにしたいと思います。 インストール時に使用した『.iso』ファイルを使います。使用環境環境: 仮想環境 ホストOS: Windows 10 仮想化ソフト: virtualboxまたはvmware ゲストOS…

CentOS 共有フォルダの設定 ~Sambaを使ってファイルサーバを作る~ 

シロルです。 今回はCentOSにSambaを入れてWindowsとフォルダの共有・設定しようと思います。 CentOSをSambaサーバにすることによって、Windowsの仮想環境でCentOSとフォルダの受け渡しが簡単いできるようになります。Sambaのインストールでは早速インストー…

CentOS7 端末(ターミナル)をショートカットキーで起動させる(GUI)

シロルです。 本記事はCentOS7で端末をショートカットキーで起動させる手順を説明します。(Fedoraでもほぼ同じです。)まず、CentOS(GUI)ではデフォルトの設定では端末をショートカットキーで起動させることはできません。なので、ショートカットキーを自身…

Android Studio 目覚まし時計を作ってみる Part3

シロルです。 前回の続きで目覚まし時計を作っていきます。 今回はアラームを設定するのにAlarmmanagerを使ってみたいと思います。 1. まずAlarmmanagerとは(ここで使う分だけの説明です) Alarmmanagerは設定した時間に別のサービスを起動させてくれる機能…

CentOS7 Webサーバを立ててみる

LinuxであるCentOS7を使って、Webサーバ(httpd)をインストールしてみます。

Android Studio 目覚まし時計を作ってみる Part2

シロルです。 前回は適当にパーツを置く作業をやりました。 今回は入力したデータを取得して表示するところまでやっていきます。では、 ※既存のコードを消して貼り付けるとエラーが出ることがあります。付け足す感じで貼り付けることをおすすめします。 impo…

IPv6とは? ネットワークの勉強

シロルです。 ネットワークの勉強をするにあたりIPv6で苦戦したのでまとめておきます。 IPv6とは IPv4で問題となっていたアドレスの枯渇を解決するためにできたプロトコルです。(MACアドレスが長くなったみたいなやつです) 主な点だけあげておきます。 IPv…

Android Studio 目覚まし時計を作ってみる Part1

Android Studioで目覚まし時計を作ってみます。今回はデザインだけですが、今後は PendingIntent,alarmmanager なんかもやっていきます。

JavaでCalendarを使ってみる

javaでCalendarを使ってみたいと思います。 とりあえず、ドン! import java.util.*; public class calendar01 { public static void main(String args[]) { Calendar calendar = Calendar.getInstance(); int hour = calendar.get(Calendar.HOUR_OF_DAY); i…